【スト6】参考にしたい強いリュウプレイヤー・CHを紹介!

2023年6月に発売してから怒涛の勢いで大人気作となった「Street Fighter 6」。
CRカップなどの各イベントも大いに盛り上がり、格ゲー界隈に新たな風が吹きました。

そんなスト6ですが、シリーズの看板キャラクター「リュウ」は今作にも登場!
…したわけですが、プレイヤーからの評価は低い模様。所謂、弱キャラのレッテルを貼られています。

しかし、使用率は高く、人気については「流石リュウ!」と言ったところです。

今回は、(私を含め)そんな大勢のリュウ使い達の攻略に少しでも貢献できるように「参考にした強いリュウプレイヤー」を紹介します!

【紹介する方の選出基準】
・配信や動画等の情報発信をしている
・(過去作含め)有名プレイヤーである
※選手名につきましては、「敬称略」で記載しております」

強豪リュウプレイヤー一覧

プレイヤーとして有名かつ強豪の方々です。

マゴさん、EndingWalkerさんについて、お二人のメインキャラは他にいますが、メイン級にやりこんでいるため紹介します。

偏見ですが、格ゲー力のみで勝っている気がする方は含めていません。

まあ、リュウ=格ゲー力みたいなことはあるので、セットプレイ等の知識がなくとも参考になるプレイヤーは多いと思いますが、その場合大半のプロが入ってキリがなくなるので…。

Paladin

アメリカのリュウプレイヤー。
リュウ使いとして世界一、かつ年齢も10代と非常に若い。
最強のリュウ使いが15歳の少年と知られた時、界隈がざわつきましたね。

私見ですが、荒らしや押し付けというプレイではなく、ケンやルークにないリュウらしさが強く出たプレイスタイルが特徴です。

下記のリンクはPaladinさん本人のチャンネルですが、スト5の動画が多めなので「スト6 Paladin リュウ」等で検索して対戦動画を漁る方が良いかもしれません。

YouTube

“Metroplex heeds the call of the last Prime."Hola!I’m a Ma…

EndingWalker

イギリスのリュウプレイヤー。
Paladin同様に10代と非常に若く、端正な顔立ちが魅力的な少年です。

読み合いが強いプレイヤーであり、ここぞというときの強さが光ります。

スト5の頃からエドが好きと言っているので、今後リュウを続けるか不明ですが、リュウ使いとして今後の動向に注目してます。

↓YouTubeチャンネルが無いため、Twitterへのリンクです。

X (formerly Twitter)

マゴ

我らがマゴさん。日本のプロプレイヤーです。

ジュリをメインにしていますが、布団ちゃん(配信者)のコーチや自身の動画のネタなど何かとリュウを使う機会が多く、結果として練度が非常に高くなっている気がします。

過去作の頃から地上戦が抜群に上手いプレイヤーであり、立ち回り面で個人的に参考にしています。

YouTube

プロeスポーツチーム「DONUTS VARREL」所属のプロゲーマーです。主にストリートファイター系が本職で活動してい…

赤眼龍

スト4時代からの強豪リュウ使い。

「リュウ一筋」として特に有名で、リュウの経験値については全プレイヤー中トップクラス。

スト5の頃にはLP世界1位も取っています。
オンラインが主流になりだした2020年頃から大会に参加する機会が増え、今後の動向に注目です!

YouTube

主にゲーム配信をしてます。…

.YAS.

最強リュウ使いと評されることもあり、かなりの使い手です。

SNS等は見つけられていないため、動画サイトで名前検索するかゲーム内のリプレイ機能を利用しましょう。

act4になってからもリュウを使ってくれているので、現在のリュウ使いの中ではトップクラスに参考になります!

↓「リュウのような渋いおじさんかな〜」と勝手に想像していましたが、若々しくイケメンな方でした!

X (formerly Twitter)

解説系YouTuber一覧

初・中級者ならこの人たちの解説を見ておけば間違いありません。

「攻めのバリエーションを増やしたい」

「初心者がまず何をしたら良いか」

等の悩みを抱えた際に、この2人のチャンネル内を探すと大半の答えがあります。

にゃじのゲーム部屋

鎧を着た猫のVtuber。

口調がとても穏やかで聞き取りやすく、動画の内容も非常に分かりやすいです。

情報過多にならないように、あえてシンプルにまとめている動画スタイルは初心者に特におすすめできます。

本来は豪鬼使いということですが、ぜひリュウも使い続けて欲しいですね!(圧)

※追記
やはり豪鬼メインになってしまったようですが、ちょくちょくリュウも使用している様子です。
act1の頃から多少の調整は入っていますが、リュウの基礎基本の解説動画は今見ても参考になりますよ!

YouTube

スト6の攻略情報を垂れ流す、MR2200リュウ使いにゃんこ毎週金曜日18時 スト6攻略動画投稿中不定期に配信もやっ…

はちみつちゃんねる

以前は肉声でしたが、少し前から「ずんだもん」に喋らせる形式で解説動画をアップしています。

セットプレイや技の細かい使い分け等「痒い所に手が届く」系の解説動画が多いです。

プラチナやダイヤ帯で、
「もう少し勝率を上げたい…」
と悩んでいる方にはぶっ刺さる内容かもしれません。

さいごに

今回は、リュウ使いとして参考になる方々を紹介しました。

【強豪プレイヤー】
ダイヤ、マスターになってから自分なりに動きを分析。

【解説系YouTuber】
初中級者がリュウの基本的な立ち回りや小ネタを学ぶ。

上記のような使い分けをすると良いと思います。

というより、強豪プレイヤーの方は解説動画ではなく試合のリプレイしかアップされていないことが多いため、初中級者の方が見ても参考にしづらいです。

それでは、今回の内容は以上です。