関西(大阪)の「おたくのやどかり」で実際に契約してみた感想!web内見のメリット・デメリットなど

今回は、「関西圏に進出した「おたくのやどかり」を実際に使用した感想」をシェアします!

私は東京→京都からの引越しに利用しました。

そのため、関西圏での引越しはもちろん、他地方からの引越しを考えている方にも参考になると思います。

悩む人
いい回線使いたい…
悩む人
web内見ってどうなの?
上記のような方もぜひ見ていってください!
おたくのやどかり

不動産の闇をオタク社長が全て暴露する、少し過激なサイトです。…

引越し時の状況


・どこ住み?→東京
・単身?→単身での引越し
・引越し先の希望は?→京都
・引越し時期は?→7月半ばを想定
・雇用形態は?→契約社員
・クレカや家賃の滞納歴は?→無し


こんな感じでした。

一般的な「単身者の引越し」をイメージしていただければ分かりやすいと思います。

希望物件の条件


・礼金なし
・1K
・築20年未満
・初期費用20万円前後
・回線◎(光コンセント有)
・ガスコンロ(IHは嫌)
・狭すぎないキッチン
・都市ガス
・防音の高さ
・室内洗濯機置き場
・家賃(共益費含む)6万前後
・テレビモニタ付きインターホン
・セキュリティ◎
・「1階が飲食店」はNG
・繁華街や主要施設へのアクセスの良さ


上記の条件で物件を探してもらいました。

「礼金なし」は関西圏だと少なく、意外と物件探しが大変でした。
「回線◎」については、わざわざ「おたやど」を選ぶ人に説明は要らないでしょうw
回線に拘らないなら「おたやど」じゃなくていいですからね。
「狭すぎないキッチン」は1Rとかにありがちな「まな板が置けないレベル」のやつがNGという意味です。
「インターホン」については、モニター付きの方が出る必要のない相手の選別に重宝します。
「1階が飲食店」はゴキブリ、ネズミ対策ですね。
「繁華街や主要施設へのアクセス」については、生活や買い物に便利かつ楽しいからです。

拘らなかった条件


・トイレ、バス別
・駅近
・2階以上


上記の条件は気にしていません。

駅との距離に関しては、徒歩20分くらいまでなら許容範囲でした。
ユニットバスを嫌がる人も多いですが、私はどちらでもOK。
階についても、別に拘りはありません。

「おたやど」利用時の流れ

1.問い合わせ

公式サイトの「お問い合わせ」から連絡!

おたくのやどかり

おたくのやどかり公式X @otayado_おたくのやどかりでは、LINEでお部屋探しのお手伝いをさせていただいています。…

↓ここから先は基本的に「LINE」でのやりとりになります。

LINEで友達追加すると上記のような案内が来ます。
「こちらをタップ!!」の部分をタップして必要事項を記入しましょう。

必要事項の記入が終わると、準備ができ次第連絡する旨の自動受付の案内が送られ、1時間ほどで営業担当の方から連絡が来ました。

ここで引越し予定の日程や引越しの理由など簡単なヒアリングが行われます。

私はこの時「不動産」「営業」というワードから、

マキ
チャラい人かな…
と勝手に身構えてしまいましたが(完全に偏見です)、優しそうな声の感じの人で非常に話しやすかったです!
公式で「社員はオタク」と謳っていることもあり、声色でなんとなく「イケイケ系」でないことは感じ取れました。
なんとなく「同類かな」と…。(褒め言葉です)
また、この電話のタイミングで内見の予約を取るので、あらかじめ仕事のスケジュール等が確認できるものを用意しておきましょう。
電話後は、以下のように内見の予約日の確認や必要なものの案内をいただきました。
※私の場合はweb内見のためZoomの案内もあります。
ヒアリング終了〜web内見までの間に気になる物件のURLがあれば気軽に送ってみましょう!(SUUMOなどでOK)
おたやどさんも希望物件のイメージの助けになりますし、引越しに対する熱意のアピールにもなるのでやって損はないです。
また、内見の2日前に内見のアナウンスが入ります。
このアナウンスに対して返信を忘れた場合、内見の予約が取り消しとなるため注意しましょう!
ゆかり
一言返すだけで大丈夫です
「お世話になっております。内見の日程につきまして、予定の日時で問題ございません。よろしくお願いいたします。」とかでOK!

2.内見当日(web内見)

関東⇄関西の内見は交通費だけでも数万円飛んでしまうのでweb内見にしました。

そして気になる内見ですが、以下のスケジュールで行われます。


1.担当の方から案内、(web内見の場合)web内見用のURLが送られるので入室
→私の時はGoogle Meetでした。

2.希望物件の条件のすり合わせ(15分程度)
→営業担当の方にも伝えてありますが、その時と条件に変更点がないか等の確認。

3.物件検索(1時間程度)
→担当の方が希望条件にあった物件を探してくれます。
この時自分もSUUMO等で探してOKです。
逆に、担当の方に任せてソシャゲやってても大丈夫ですw

悩む人
前もって探してくれないの?
と思う方もいるかもしれませんが、物件は「掲載されていても実際は空いていない」ということが普通にあるので前もって調べる意味はあまりないんですよね。
最新のデータから探す必要があるため、「条件のすり合わせ」→「リサーチ」→「内見」→「申込(審査)」を一気にやるわけです。
4.内見先を何箇所か決定
→私の場合は2箇所にしました。
5.内見対象の物件へ移動
→私はweb内見だったため、この時間は休憩時間でした。(この時Google Meet等は切ってます)
6.実際に部屋を見る
→電源の位置や実際の雰囲気、周囲の施設等気になるところはチェックしましょう!
webの場合でも結構しっかり見せてくれます。
気になるところや何か質問があっても、気軽に質問できました。
駐輪場やゴミ捨て場といった物件の写真やカーテン、冷蔵庫、洗濯機の採寸結果なども送ってくれて大変親切でした。

3.申し込み・審査

物件を決めたら、次は「申し込み」と「審査」です。
基本的には担当の方の指示に従えば特に難しいことはありません。

web内見の場合、申込書を指定されたメールアドレスに添付して送信します。
この時、本人確認書類、源泉徴収票や給与明細等自身の稼ぎを証明できるものが必要になるためあらかじめ準備しておきましょう。
「写真の場合容量が大きいためLINE、PDFはメール」とすると良いかもしれません。この点は担当の方に聞いてみてください。
私の場合、本人確認書類の写真と給与明細のデータ(スクショ)はLINEで送りました。

審査は3日で通りました。平日・休日等も関係あるかと思いますが、大体1週間以内に結果が出ると思います。

4.契約手続き

審査に通った後は契約開始日(賃料発生日)をいつにするかの案内が来ます。
初期費用を抑えたい場合はその旨を伝えて、交渉してみましょう。

また、この時「電気」「ガス」「ネット回線」等の案内も入ります。
それぞれの話を聞きつつ、案内されたものを利用するか自身で探して契約するか、最適なものを選びましょう。

そして、初期費用の支払いもこのタイミングで行います。

※1
後日、契約書が家に届き、その説明がZoom等オンラインで行われます。
説明を受けた後、契約書に必要事項を記入し「おたやど」へ返送して契約完了となります。
保証人の記入欄を記入する用の保証人宛のレターパックと「おたやど」へ返送する用のレターパックがそれぞれ封入されていたので、それを使いました。

マキ
火災保険加入等の手続きも忘れずに!

「※1」について
東京にいる状態で手続きを進めているため何かとメールや郵送物の対応がありますが、関西圏の方は直接担当の方と手続きを進められるのでもっと簡単だと思います。

5.鍵の受け渡し

鍵の受け渡しは「おたやど」(大阪店)に行って鍵をもらうだけです。

諸々の説明がありますが、手続き系はこの段階では完了しているのであまり身構えないで大丈夫!
新居に入る時に必ず行う「状況確認書」等を渡されます。

また、どの経緯で「おたやど」を知ったかのアンケートもありますが、「〇〇さんの動画で知った」等の簡単なアンケートでした。
入居者に関係があるというよりも、「〇〇さん」が広告塔としてどの程度影響力があるか「おたやど」側が知りたいって感じだと思います。

格ゲーマーで言うと、「どぐら」さんや「こくじん」さんあたりが該当します。

一通りの説明を受けたら、あとは新居へ向かうだけ!

ゆかり
これで引越し完了です

「Web内見、契約」って実際どう?

総合的に評価すると、かなり高評価です。

メリット

・交通費がかからない
→関東⇄関西のように交通費だけでも出費が多くなる場合、数万円節約できるのは超助かりました。

・物件へ移動する時に自分は家で休める
→担当の方が物件探ししている時もそうですが、対面でないが故にリラックスできるというシーンが何回かありました。

・天候に左右されない
→雨が降ってもweb内見なら関係ありません

・対面ではないため、契約への圧が少なめ
→少なめというか、「おたやど」さんはそもそも圧が全くありませんでしたが、不動産系の人の中には怖い人もいますからね…

・「おたやど」の信頼性が高い
→私の場合は「どぐら」さん、「こくじん」さん等普段見ている方々が関係しているというだけで安心感がありました。

デメリット

・物件の細かい雰囲気は掴みづらい
→実際に内見する方が細かい点には気付きやすいでしょう。

・対面だと楽な手続きが少し面倒くさくなる
→書類の郵送やメールの送信は少し面倒です。(難しくはないです)

「おたやど」はオタク(ゲーマー)におすすめ!

「おたくのやどかり」(大阪店)を実際に利用してみて、回線にこだわる方にはかなりおすすめできると思います。

他の不動産仲介会社との大きな違いとしては、

・「社員がオタク」ということもあり人の雰囲気が柔らかめ
・回線事情やゲーム事情に詳しい人が多い
・LINEで気軽に連絡のやり取りができる

の3点が特に印象的でした。

大体不動産系の会社の方は雰囲気が柔らかくてもどこかギラギラしているオーラがありますが、「おたやど」は皆無で話しやすかったです。社風も関係あるのかもしれません。

回線事情に関しては、1点関心した出来事がありました。
選んだ物件に対応している回線をピックアップしていただいた際、それぞれの回線の特徴等の説明を受けたのですが、

回線担当の方「〇〇さん「Apex Legends」ってゲームやってますか?」
私「(もうガチってないけど)はい。やってます。」
回線担当の方「それならこの回線はやめたほうがいいですね。大半の方は問題ないみたいなんですけど、Apexプレイ時にラグが発生するって評判もチラホラ見かけるんですよ。他の候補の回線の方が無難かもしれません。」
私「あ〜。それなら別のやつにしたいです。」

みたいなやり取りが実際にありました。
賃貸契約のやり取りでApexの回線事情の話がピンポイントで出るとは思っていなかったので、
「「おたやど」を利用して良かった!」
って心から思いましたね。

まあ、今は「スト6」にお熱なのでApexは最重要ってわけではありませんでしたがw

最後に、連絡手段の「LINE」についてですが、想像していたよりも使いやすくスムーズにやり取りができました。
「お堅いやり取りするのにLINEってどうなん?大丈夫か?」
と最初は思っていましたが、メールよりも気軽に質問できるためかなり使いやすかったです!

おたくのやどかり

不動産の闇をオタク社長が全て暴露する、少し過激なサイトです。…

終わりに

今回は「おたくのやどかり」(大阪店)を実際に利用したレビューでした。

「おたくのやどかり」(大阪店)は2023年12月にオープンしたばかりのため、気になっていた方も多いのではないでしょうか?

めちゃくちゃ良かったので興味のある方はぜひ利用してみてください。

今回の内容は以上です。